×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

世界最高齢の現役女性理容師として認定された箱石シツイさん109歳に

 こちらの女性は那珂川町で理容店を営んできた箱石シツイさんです。11月10日、109歳の誕生日を迎えました。理容師としてのキャリアは約90年で「世界最高齢の現役女性理容師」としてギネス世界記録に認定されています。箱石さんのこれまでの歩みと今の思いを聞きました。

 笑顔を見せるこちらの女性。11月10日の109歳の誕生日を迎えた箱石シツイさんです。長女の充子さんが住む宇都宮市の住宅で一足早く行われた誕生日会には家族や友人など約15人が駆け付け料理を囲みながら長寿を祝いました。箱石さんのためにみんなで作った手作りの料理8品を食べて舌鼓を打っています。箱石さん「おいしいです〜これからも長生きしてね。今後とも頑張ります」

 箱石さんは1916年・大正5年に那珂川町で生まれました。手に職をつけたいと今から約90年前、東京で理容師の資格を取りました。一緒に理容店を営んでいた夫・二郎さんを戦争で亡くし、幼い2人の子供を抱えて実家がある那珂川町に戻り、今の店を構え、切り盛りしながら女手一つで子どもを育ててきました。

 キャリアは約90年。そんな箱石さんが109歳になるまでずっと大切にしてきたことは。箱石さん「悪意にとらえないこと 素直に人付き合いをすること」そんな箱石さんを慕って中には80年以上になる常連客もいるといいます。そして箱石さんの存在を知り散髪を希望する客が全国から訪れるようになり、今年3月には「世界最高齢の現役の女性理容師」としてギネス世界記録に認定されました。箱石さん「110歳まで頑張ります」

 毎日の散歩と那珂川町で一緒に暮らす長男の英政さんが作るお茶を飲むことが健康の秘訣だと話していた箱石さん、その一方で英政さんも82歳と高齢で体調を崩したことなどから約1年前からは宇都宮市の施設で暮らしています。英政さんと離れて暮らすことにはなりましたが、施設の近くには充子さんの自宅があります。脳性まひで全身に重い障がいがある充子さんはサポートしてくれるホームヘルパーと一緒に毎日、箱石さんの元を訪れお茶会を開くのがお互いの日課になっています。

 施設に入居してからも予約が入る度に那珂川町の店に戻る生活をしていましたが今は髪を切る姿勢を取り続けることが難しくなり春から店はお休み中です。普段は店に保管している相棒のハサミを特別に英政さんに持ってきてもらいました。ハサミを握るのは半年ぶりです。ハサミを持つと饒舌になる箱石さん。仕事への情熱の火はいまも、心に灯っています。充子さんのホームヘルパー「私のハサミはどこ?と思い出したように聞いてきますね」109歳を迎えたことについて、英政さん「長生きしてほしい」。箱石さん「これからも頑張ります」