-
阪神・淡路大震災から30年 災害ボランティアの歩みと課題
阪神・淡路大震災は、救援活動を行う全国のボランティアが直接、被災地に駆けつけたことから1995年は「ボランティア元年」…
2025年01月17日
-
栃木県内初の県立夜間中学の開校に向けて 学悠館高校で説明会
2026年4月に開校する、栃木県内初の県立の夜間中学について、入学希望者や県民に広く知ってもらおうと県教育委員会は17…
2025年01月17日
-
キャベツの小売価格 平年の3倍超え 栃木県内でも記録的な値上がり
全国的に野菜の価格高騰が続く中、1月上旬のキャベツの小売価格は平年の3倍を超えました。県内でも記録的な値上がりとなり家…
2025年01月17日
-
栃木市と神奈川県厚木市が災害協定
大規模な災害が発生したときに備え栃木市は16日、神奈川県厚木市と職員の派遣などお互いに支援する協定を結びました。 …
2025年01月17日
-
工業関係学科の高校生が研究成果発表 宇都宮
栃木県内の高校の工業学科で学ぶ生徒が日ごろの研究活動を発表する大会が17日、宇都宮市で開かれました。 宇都宮工業…
2025年01月17日
-
ストリートダンス世界一を報告 宇都宮 作新学院高の吉田苺檎さん
ストリートダンスの世界大会で優勝した宇都宮市内の高校に通う生徒が17日、市役所を訪れ、佐藤栄一市長に世界一を報告しまし…
2025年01月17日
-
北関東初の「おふろcafe」3月27日オープン 真岡・井頭温泉
真岡市は16日、去年12月から整備を進めていた井頭温泉を北関東初の「おふろcafe」として3月27日にリニューアルオー…
2025年01月17日
-
県立中学校3校 入学予定者を決定 栃木県
栃木県教育委員会は16日、3つの県立中学校の入学予定者合わせて280人を決定したと発表しました。 宇都宮東高校附…
2025年01月17日
-
去年の「梅毒」感染者185人と過去最多 栃木県
栃木県内で去年1年間に報告された性感染症のひとつ、梅毒の感染者の数が185人と調査が始まった1999年以降、最も多くな…
2025年01月17日
-
宇都宮市の男性から現金120万円だまし取ったか 詐欺の疑いで女を逮捕
宇都宮市に住む当時52歳の派遣社員の男性から現金120万円をだまし取ったとして、宇都宮南警察署は16日、詐欺の疑いで東…
2025年01月17日
