×
Menu
ニュース
番組一覧
出演者
プレゼント他
お知らせ・イベント
おすすめ動画
SNS一覧
災害情報
NOW ON AIR
23:30〜
死ぬまでバズってろ!! (3回)
番組表
ニュース
NEWS
県内ニュース
栃木県でインフルエンザ感染者数 注意報レベルの基準値超える
県がまとめた11月2日までの一週間における感染症状況によりますと、県内の定点の医療機関で確認されたインフルエンザの感染者の数が1つの医療機関あたり注意報レベルの基準値の10人を超えたことから県は感染予防の対策を呼びかけています。
10月27日から11月2日までの一週間に県内の定点医療機関で確認されたインフルエンザの感染者の数は649人で前の週と比べて471人増加しました。
定点あたりでは13.81人と注意報レベルの基準値の10人を超えました。県内の6つの地区のうち宇都宮市、県南、安足の3つの地区で注意報レベルを超えました。
また、年齢別では、多い順に10歳未満が310人、次いで10代が226人と20歳未満で感染者の8割を占めています。今後さらなる患者数の増加が予想されるため、県では手洗いなど基本的な感染対策を呼びかけています。
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は、発熱や全身の倦怠感、咽頭痛などが見られ、舌がイチゴ状に腫れあがることがあり、合併症としてリウマチ熱や腎炎などを引き起こすことがあります。前の週から27人増えて119人、定点当たりが4.41人で引き続き県北地区で警報レベルとなっています。
新型コロナウイルスは先週から49人増加して170人で、定点当たりの人数は3.62人でした。
2025年11月06日
県内ニュース
留学生や団体など22件を支援 国際交流で助成金を交付 あしぎん国際交流財団・栃木
国際交流を支援しようと宇都宮市の財団が18日、県内の大学で学ぶ留学生などに助成…
2025年11月06日
県内ニュース
教育現場でのクマ対策 国がオンライン会議 栃木県教育委員会
全国的なクマによる被害の深刻化を受け、文部科学省は6日、オンラインで全国の教育…
2025年11月06日
県内ニュース
園児たち新米をおにぎりで味わう 小山市
小山市では5日、園児たちがことしとれたばかりの県内産の新米をおにぎりにして味わ…
2025年11月06日
県内ニュース
那珂川町(栃木県)の益子町長が初登庁
那珂川町の町長選挙で初当選を果たした益子純恵町長が6日、町役場に初登庁しました…
2025年11月06日
ニュース一覧はこちら
おすすめ番組
RECOMMENDED PROGRAM
魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜
カミナリのチャリ旅!
U字工事の旅!発見
まるわかり!とちぎ
SOUND5、SOUN10、SOUND15、SOUND30
様々なMVをお楽しみください!
番組一覧はこちら
お知らせ・イベント
INFORMATION / EVENT
吉幾三ステージ2026
2025年11月05日
野木町若者出会い応援事業 参加者募集!
2025年11月04日
とちテレ番組ガイド11月号公開中!
2025年10月23日
とちテレJOIN WEEK 11/7(金)開幕!番組参加×豪華プレゼントで盛り上がろう!
2025年10月23日
第264回放送番組審議会の公表について
2025年10月16日
高校スポーツ全力応援!放送と配信スケジュールのお知らせ
2025年10月08日
お知らせ・イベント一覧はこちら
おすすめ動画
RECOMMENDED MOVIE
『5いっしょ3ちゃんねる』RAP CM 第1弾!!
U字工事の旅!発見#309 伊達の桃 〜福島県・伊達市〜
DB芸人!力の大会!七番勝負! その6
とちテレ公式アーカイブチャンネル
とちテレ公式チャンネル