-
「青い目の人形」を見て平和を考えて 鹿沼市が市内に現存する2体を展示
戦前の日本とアメリカの交流の象徴だった「青い目の人形」は、太平洋戦争が始まると「敵国の人形」とみなされ、壊されたり焼か…
2025年08月12日
-
特別展「海の王者・海竜」開催 中生代の海にすむ巨大な爬虫類 那須野が原博物館
恐竜が陸上を支配した中生代に、海の中では「海竜」と呼ばれる巨大な爬虫類たちが生態系の頂点に君臨していました。その化石な…
2025年08月12日
-
障がい者と地域住民が夏まつりで交流「吹祭2025」
障がい者とその家族、それに地域住民が交流を図りみんなで楽しめる夏まつりが、10日、栃木市で開かれました。 この夏まつ…
2025年08月12日
-
バスケ・東アジアスーパーリーグ 宇都宮ブレックスの初戦は台北富邦ブレーブスと 開幕戦は2都市開催
バスケットボールの東アジアスーパーリーグの今シーズンの開幕戦が11日発表され、Bリーグから出場する宇都宮ブレックスは1…
2025年08月11日
-
真夏の猛暑を吹き飛ばす 背筋が凍る体験を お化け屋敷が開催中
猛暑で、連日暑さが続く中、宇都宮市の大型商業施設では、背筋が凍るお化け屋敷がオープンし、訪れた人たちを『涼しく』してい…
2025年08月11日
-
5,000匹のアユつかみ取り 栃木 那珂川
那珂川町の夏の風物詩、5,000匹のアユのつかみどり大会が11日行われ、大勢の人でにぎわいました。 このイベントは那…
2025年08月11日
-
JR烏山線沿線で23万本のヒマワリ見ごろ アキュムとの共演も
JR烏山線の沿線にあるヒマワリ畑では、大輪の花が見ごろを迎え乗客の目を楽しませています。 車窓からの景色を黄色に染め…
2025年08月11日
-
「危険だよ!」 熱中症対策標語コンテスト表彰式 栃木市
市民に熱中症予防を呼びかけようと、このほど栃木市で「標語コンテスト」が初めて開かれ、8月5日入賞者の表彰式が市役所で行…
2025年08月11日
-
栃木県内の少年野球チーム 中国・浙江省で交流試合へ
栃木県内の少年野球チームが県と友好提携協定を結んでいる中国・浙江省で交流試合を行うことになり、出発を前に7日、福田富一…
2025年08月11日
-
下野市の新4号国道でオートバイが2台に追突され男性死亡 1台目追突した女を逮捕
10日午前3時半ごろ、下野市薬師寺の新4号国道で、小山方面に走っていたオートバイの後ろから軽ワゴン車が衝突、さらに別の…
2025年08月10日
